【単色アイシャドウの定番】ADDICTION“ザ アイシャドウ”4色のオススメカラーを紹介
【コスメ・メイク】 2019年03月18日
ベスコスに何度も選出されている、単色アイシャドウの定番“ザ アイシャドウ”。
99色とたくさんのカラーバリエーションがあり、特にベーシックカラーが豊富なのが特徴です。
また保湿成分センチファリアバラ花エキスが配合された、密着力の高いしっとりとした粉質も人気の理由。
使いやすいそうな優秀カラーがたくさんあって、どの色を買おうか悩んじゃいますよね。
そこで今回は私のオススメ4色をご紹介いたします。
013 Engaged (P)
ピンクベージュのベースに黄みのあるパールがたっぷり入っており、自然な明るさとツヤをプラスして、立体感のある目元に仕上がります。
肌なじみが良いのでピンクやブルーなどのアクセントカラーのベースにオススメです。
涙袋をぷっくり見せるのにもぴったりです。
077 Chocolate High
ビターチョコレートを思わせるダークブラウン。微細なパールがほんの少し入っており、ベルベットのような上質で控えめなツヤが出ます。
甘さ控えめな強めな目元に仕上がります。
締め色として使うのがオススメで、ブラックのアイラインは柔らかさを、ブラウンのアイラインは強さをプラスしてくれます。
082 Shanghai Breakfast
赤みのあるブラウンにシルバーラメが上品に輝きを放ちます。
深みのある色が目元を引き締めるので、雰囲気のある大人な目元に仕上がります。
二重幅や目尻にポイントとして入れるのがオススメです。
そこまで濃い色でないので、ナチュラルメイクの締め色にもちょうど良いです。
099 Miss You More
シルバーとピンクの大粒ラメが半々の配合で、目元にキラキラをトッピングしてくれます。
軽く優しく重ねるとラメだけがのり、しっかり塗り重ねていくと華やかな青みピンクがしっかり発色します。
メイクの仕上げにラメをプラスしたり、単色でピンクメイクを楽しんだり、見た目以上に使用方法が豊富な1色です。
普段のメイクに気軽にプラスでき、自分だけの組み合わせを作れるのが単色アイシャドウの魅力。
今回は私のオススメ4色を紹介しましたが、色選びの参考になれば幸いです♪
カテゴリー
人気記事ランキング

関連記事
-
【日本上陸の韓国コスメ】在韓日本人サヒが教えるinnisfreeのオススメ商品5選
2021年10月10日
-
3つの機能を備えた超ハイブリッドな新感覚リキッドリップ、ボビイブラウンの“クラッシュドリキッドリップ”の紹介
2019年03月28日
-
【2大アイシャドウ徹底比較!】似てる?似てない?絶賛の嵐が止まない憧れ二大アイシャドウを徹底比較!
2020年09月19日
-
【今話題の塗る宝石って??】憧れデパコスアイシャドウでみんなの視線を惹きつけeyeに♡
2019年05月10日
-
【夜まで長持ち!?】落ちないリップで話題のリップテインって?
2019年03月20日
-
運命のピンクでちょっと特別な自分になれる!?ジルスチュアート リボンクチュールアイズ
2019年05月25日